かわさき歯科口腔ケア医院 > ホワイトニング
「ホワイトニング」という言葉を耳にしたとき、どんなイメージが浮かびますか?
本当に白くなるの?
痛みはないの?
歯や歯肉にはどんな影響があるの?
金額は?
ホワイトニング剤を歯の表面に塗布し、エナメル質内に入り込んだ着色物質を分解し、歯本来の色をより白く、明るくする方法です。 私どものご提案するホワイトニングは、その日に白さを実感できる効果と 低刺激性を両立させた新しいホワイトニング材「ティオン」を使用しております。





ホワイトニングは一度したら、一生白く・・・という訳ではありません。 コーヒー、紅茶、カレーなどで再着色します。綺麗な歯を保つためには、 3~4ヶ月毎に年3回程度のホワイトニングが理想的です。 回数が増えるに従い、タッチアップの間隔は、伸ばせるようになります。

① 専用の歯磨剤を使用してください。次の施術を数ヶ月遅らせることができます。
② ホワイトニングを行うことで、歯の表面のペリクルは除去され、12~24時間かけて再生されます。この間、色の濃い食べ物、飲み物は控えてください。
③ オフィスホワイトニング後、24時間は禁煙してください。
※ 施術後24時間はNGな食べ物・・・コーヒー・紅茶・日本茶・カレーライス・赤ワイン・味噌・ラーメン・チョコレート・ぶどう・大福・スパゲッティー・コーラ・きゅうり、トマトなどの色素の強い野菜・うがい薬・色つき歯磨剤など。
※ 施術後24時間以内OKな食べ物・・・チーズ・水・牛乳・白ワイン・ヨーグルト・鶏肉・ナッツ類・カルボナーラ・バターラーメン・豚骨・フライドポテト・パン・米・白身魚など。